2011年1月13日木曜日

メール・インタビュー:Two Seven Clash (DO UR THING)


2011年1月14日(金)に開催の、

「クラブ・ジャズ喫茶[モア]」にゲスト出演していただくDJ、

Two Seven Clashさんに

メール・インタビューを敢行!


これまでも、

ゲストDJの方々に

インタビューを行なってきました。


毎回、そのDJのキャラクターが表出する、

読み応えのある内容だと、

好評をいただいてきました。


今回も、すごいですよ。。


音楽との出合い、

その後の音楽遍歴、

アーティスト名やその由来などなど…

熱狂的なファンにも知られざる、

Two Seven Clashさんの音楽履歴書を

たっぷりとお楽しみください!




__お名前を教えてください 。


本名は高井良知(たかいりょうち)

DJ名はTwo Seven Clash(トゥーセブンクラッシュ)

名前の由来は僕が77年生まれで7と7が衝突する年に

世界が変わると歌ったレゲエグループ,Cultureの

「Two Sevens Clash」という曲から取りました。

名前がイカツイとよく言われます、

あと長いって(笑)。


__生年月日を教えてください。


77年10月12日。


__出身、現在のお住まいはどちらですか。


出身は和歌山県高野山。

ちなみに祖父、父、兄共々、僧侶です。

今は東大阪に住んでいます。


__音楽に目覚めたキッカケを教えてください。


最初に好きになったアーティストは

小学校時代、隣の兄の部屋から聞こえてきた久保田利伸。

彼の歌詞の中にも良く出てくる

Funkyって言葉がすごく格好良いなと思って

3rdアルバムのSuch A Funky Thang!で完全にはまりました。

  

__どんな音楽遍歴を辿ってきたのですか?


~中学時代~

久保田利伸を好きになってから、

彼のルーツとなる黒人音楽を少しづつ聴きだして、

古いものはオーティスレディングとかマーヴィンゲイ、

当時の最先端は確かニュージャックスイング。

歌詞なんかものすっごいエロいですからね、

中学時代は黒人に憧れた完全にブラコン野郎(笑)。

友達から、The BeatlesのBest盤を借りて聴いたり、

久保田利伸の影響でオルケスタデラルスとか、

Jimmy CliffとかBob Marleyも聴いてました。

友達はZiggyとかKATZEとかのコピバンしてたけど、

大嫌いだった。

あと学校の給食か掃除の時間に流れていた

スチャダラパーのゲームボーイズを聴いて、

日本語でRAPしてる人おるんやってビックリしたというか、

ドキッとした記憶があります。


~高校時代~

30代のB-Boyなら誰でも憧れた『JUICE』という映画に出会い、

DJ.スクラッチ.ラップ.ブレイクダンスなどの

Hip Hopカルチャーに傾倒していきました。

更に高校1年の時に出会った友人が、

アメ村の古着屋さんでバイトしたり、流行にものすごく敏感なやつで、

その彼がターンテーブルを購入したと聞いて

家に遊びに行き、初めて触った時の興奮といったら(笑)。


その後、僕もターンテーブルを購入し、

ひたすらPublic Enemyの"Can't Truss It" で

2枚使いの練習をやりまくりました。

 

友人はアメ村の先輩達の日本語ラップグループに

DJとして入り、大阪のクラブDawn(現在のNoon)の存在を知ります。

友人から、クラブへ遊びに来る人達の話を聞いてワクワクしたり、

デモテープ等を聴かせてもらったりして

完全に日本語ラップへの抵抗感は

無くなっていきました。 


更に大阪の一部のクラブイベントでは

Hip HopとHard Coreバンドの対バンがあったり、

Beastie BoysやGrand Royalの影響で

Sonic Youthやボアダムスの存在を知り、

僕が史上最強のバンドだと思っているRise From The Deadを知ったことで

Noise,Punk,Hard Core,Dub,Hip Hopとかジャンルの

垣根を一気に取り払ってくれました。

同時にBSの深夜に放送していた番組でDJ Krushや

Monday満ちるの存在を知ることに。


高校三年の時には遂にクラブデビューし、

伝説のイベント、愛と誠へ。。。


~大学時代~

和歌山の山猿が大阪に引越してきた事で

クラブ(DawnやFlat)へ頻繁に通うようになり、

友人は既に先輩のイベントでDJデビューしており、

自分自身も毎回イベントに顔を出したり、

先輩のお店に通うことで名前を覚えてもらい、

DJデビューするきっかけをもらいました。


ナナイロネイロというクラブイベントがDJデビューで

UFOをかけた時に先輩から

「お前こんなん好きなんか」

って言われたのを覚えています(笑)。


HipHop中心にレコードを買ってましたが、

先輩や周りの人達の影響で何でも聴き、

逆にHip Hopだけ聴いてるB-Boyは

ダサイな~って思ってました。


The ClashのGuns of Brixton~Massive AttackのDay Dreaming

~Rise From The DeadのLeg Cut or Dieへの

曲の繋ぎが好きでした(笑)。


~社会人からLondon時代~

周りの環境もあって

ハードコアパンクの人達の

ライブを観たりする事が多くなって、

今となっては貴重なライブを

観たりして良い経験でした。

 

当時は精神的に病んでいた時期もあったので(笑)

音楽を純粋に楽しめなかったんですが、

Londonに留学したのを機に音楽への熱が再び。

もうありとあらゆるクラブイベントに行きました。

一番ムチャクチャしていた時期です(笑)。

 

2002年から2005年の間、住んでたから、

ほんとBroken Beat全盛期。

Co-opやら、Gillesが毎週月曜日にBar Rumbaで回してたり、

ノッティングヒルカーニバルでのNorman Jayとか、

もうほんまにあげるとキリがないほど、

クラブやBarに毎日遊びに行って

本場のクラブカルチャーを体感しました。


帰国する頃には、

もうこれは俺もやるしかないと(笑)。


自分の、ほんとうにやりたい事を表現しようと思い、

当時僕が大好きだった曲でBasement Jaxxの

Do Your Thing(seiji Remix)という曲があったんですが

そこから「DO UR THING」というイベント名にして今に至ります。


__尊敬する人物/好きなアーティストがいましたら、教えてく

ださい。


尊敬する人物は祖父。


好きなアーティストというかDJは

やっぱりジャイルスピーターソン。

理由は、音楽に対する姿勢がおもちゃ与えた子供みたいでしょ。

20年以上続けてて未だに音楽の話してる時、目が輝いてるんやから

もの凄い才能だと思います。


__印象深いイベント/ライブはありますか?


愛と誠@dawn.スケ―タ―ズナイト@ベイサイドジェニー.

Co-op @Plastic People.Good Times@Nottinghill Carnival.

Insideout@jamm.Big Beach Boutique@Brighton. Matthew

Herbert Live@Barbican Hall.DO UR THING

のPARTYすべて.

あげれば切りがありません。


迷わず行けよ、行けば分かるさ、ありがと~!!


__レコメンドのアーティスト/アルバム/楽曲をご紹介くださ

い。


▼オールタイム・フェイバリットアーティスト

Rise From The Dead /825


これぞホンマもんのミクスチャーバンド。

初期衝動っつーのはこのことかっ!!

迷わず聴けよ、聴けば分かるさ、ありがと~!!


▼オールタイム・フェイバリットチューン

The Ronettes / Be my baby


何回聴いても、胸が切なくなるというか、

全く飽きません。完璧。


__近況、その他コメントをどうぞ。


今年はDJ活動は控えめにして、

地元高野山で初のゲストハウスをOpenする為に動いていきますので

みなさん、協力宜しくお願いします(笑)



__好きな食べ物は?


揚げ物。ハンバーグとか子供が好きな食べ物。


__異性の好みをおしえてください。


最近の好みはズーイー・デシャネル。

一生懸命働いている姿と素敵な笑顔の

二枚看板にやられます。


__休日の過ごしかたは?


読書、映画を観に行く、ショッピング、外食。


__オススメのお店、書籍、番組などがあれば、教えてください。


副島 隆彦(そえじまたかひこ)著作全て。

迷わず読めよ、読めば分かるさ、ありがと~!!



“ミュージック・ミルフィーユ”なる、

とてつもなく分厚い音楽愛/センス/ライブラリから、

「クラブ・ジャズ喫茶[モア] Vol. 4」では

どのような選曲が展開されるのでしょうか!?


2011年1月14日(金)、

20時より、エントランス:フリーで開催しておりますので、

お気軽にお越しください〜♪