2011年6月30日木曜日

「クラブ・ジャズ喫茶[モア]Vol. 10」


2011.7.8 Friに開催の“Vol. 10”は

「クラブ・ジャズ喫茶[モア]」初となる、

神戸のDJが登場です。


その名は…Ryoさん。


学生時代にプレイを開始し、

神戸を拠点に活動を続けること15年。

関西のジャズ・シーンを支え続けてきた、偉大な人物です。


現在は、

ジャズ/クロスオーバーDJとして

活躍されていますが、

実は、音楽に興味を抱いたキッカケはロックだったとか。

(詳しくは、後日アップスするメール・インタビューをどうぞ♪)


そして、

いわゆるバンド・サウンドを探っていくうちに、

ブラック系の音にも目覚めたのだそうです。


その後、

橋本徹氏による“フリーソウル”、

沖野好洋氏 (Kyoto Jazz Massive)による”Freedom time”

といった“ジャズやソウルで踊る”という概念に触れ、

価値観が逆転したのだそう。



そういったバックボーンは、

僕と、とっても似通っているんです。


だから、

以前から仲良くしてもらっていて、

今回お願いすることになった…のではないのです。


実は、

Ryoさんとお話するようになったは、

2010年の後半からだと記憶しています。



大先輩にむかって、

非常に偉そうな言い方なのですが。。

あるとき、“この人、おもしろいな”と感じたんです。


それは、

まだ、どこかで出会ったら挨拶をする、

という程度の間柄であったときのことです。


イベント「Freedom time」@NOONの

2nd floorでご一緒にDJする機会がありました。


通常は、タイムテーブルが決まっていて、

それぞれのDJが交代でプレイしていきます。


が、このとき、

あるDJが仕事の関係で到着が遅れたのです。


“どうしようか…”と、

困った表情の責任者・フルタニさん。


僕は、思い切って、

RyoさんにBack to Backを申し出ようと思いました。


神戸のジャズ・イベント、

「Seditioanl Jazz」@Troop Cafeに

レギュラー出演されていることを知っていた僕は、

経験値が高いDJと、選曲で交流する絶好のチャンスだと思たのです。


すると、

Ryoさんのほうから

“Back to Backやれへん?”と。


ビビッときましたね。笑


もちろん、快諾しました。

細かい内容は憶えていませんが、

非常に短時間のうちに、

様々な音楽性が盛り込まれてたのを記憶しています。


前出の“おもしろい”と感じたのは、この時でした。


いつかプレイするかもしれない、

と思って、常に潜ませつつも、

これまで一度もかけることがなかった

ビッグ・バンドのジャズを選曲する流れがやってきたのです。


自分ひとりのDJでも、

かけようと思っても、なかなか かけれなかったのに。。

理論を超越した何か…

そう、センスを感じさせられました。



そんな背景があり、

一気に仲良くなったというか、

僕が気になり出した感じですね。


お互い日本語を話す人間なのに、

先に、音楽を通じて接近する。

なんとも、ミュージック・ラバーな僕たちらしい

エピソードだなと思っています。



ありがたいことに、

Ryoさんは僕のことを気にかけていただいてたようで、

“クラブ・ジャズ喫茶”って、どんな感じなん?

と聞いていただいたことがあります。


リスニング志向で展開していることをお話すると、

“そうそう。フロアでかけたいけど、

なかなか機会がない曲って多いねんなあ”と。


聞くと、

そんなこんなで、十数年経っている、と。

それはもう、

披露していただかないといけないでしょう!


ということで…

10年以上もの時間をかけて、

Ryoさんのライブラリに蓄積している“非ダンス・フロア・ミュージック”を

今宵、一気に披露していただきましょう♪



***************************


「クラブ・ジャズ喫茶[モア]Vol. 10」

2011.7.8 Fri

@MAMBO CAFE

20:00 - midnight

Entrance: free=入場無料


Guest DJ: Ryo (Seditional Jazz)

Resident DJ: 松本大輔 (More Project)



Ryoが直視する

着席スタイルな「ジャズ」と「ソウル」



ジャズ/クロスオーバーDJを標榜しながらも

常にヒップホップを意識し、


ソウルフルをキーワードに掲げながらも

常時ビートに重きを置き、


実はルーツ=ロックなRyoが…


今宵は真正面から“ジャズ”“ソウル”を見つめます!



“ダンス・フロアでは聴く機会が少ないであろう良質な音楽”

をテーマに、

自由度高く繰り広げる、リスニングな選曲に注目!



◆家聴きフェイバリット・チューン by Ryo◆

Ordinary Joe - Terry Callier

A Little Soul - Pete Rock

Love Movin (inst) - J.Dilla

Mellow Madness - Quincy Jones

Love Love Love - Danny Hathaway



Ryo (Seditional Jazz)

ジャズ/クロスオーバーDJ。学生時代より、神戸を拠点に活動中。中学時代、ロックによって音楽に覚醒すると、ハードロックなどのバンド・サウンドを貪欲に漁っていく。高校時代には、ベック、ジョン・スペンサー・ブルースエクスプロージョン、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなどのミスチャー・サウンドから、趣向はヒップホップやそのネタとなるソウルやジャズをはじめとするブラック・ミュージックへと傾倒。同時に、Kyoto Jazz Massive・沖野好洋氏が展開するイベント「Freedom time」、橋本徹氏による「free soul Underground」を通じて“ソウルやジャズで踊る”という概念に触れ、価値観が逆転。そして、その衝撃を伝えるべく、学生時代にDJを開始、現在に至る。レギュラーで参加しているイベントは「Seditional Jazz」(不定期開催@神戸troopcafe)、「FRESH MODE」(不定期開催@北野der kiten)、「Hu-La-Loop」(奇数月第三土曜@三宮Soul Blood)。1978年生まれ。兵庫県三田市出身。O型、魚座。好物は粉物。




***************************