2025年10月6日月曜日

"VINYL SESSION" VOL. 181 15TH ANNIVERSARY (info_3)

 


(video by MASSAN)



"VINYL SESSION"

15周年記念回 @NOON、

いよいよ今週金曜 = 10/10 に開催です。


* * *


バケツを含めた、

独自のドラム セットにて

ライブを披露してくれる大巨人。


出会いは

10年前のある日、

京都の街を散策していたとき。


道端では

たくさんのミュージシャンが演奏していたのですが、

音も楽器も異彩を放っていてる男がいまして。


近づいて

体感してみると…


音色や演奏法、リフ / 構成、

そして楽器として使用するものに

灰皿やフライパン、トングなど一般家庭にあるものを

たくさんセレクトしているセンスまでーー

一気にファンになったのでした。


そんな、

僕を瞬時に魅了してしまった内容は…


彼のSNSに

たくさんポストされておりますので、

是非チェックしてみてください。


※大巨人 Instagram

@mercy_yoshida_new

(ストリートでのパフォーマンスはもちろん、

日々の研究やネタなど満載です。)


ただ、ライブ前に覗いちゃうと、

ネタバレ的に作用してしまうのではないかとの

懸念を抱くかたもおられると思いますが…


大巨人は引き出しが豊富ですし、

現場でのアレンジ / 発展 / 飛躍の度合いも

想像を超えてきます。


なにより、

生で披露されるときの迫力やダイナミズムに

圧倒されるので…


むしろ、

当日の楽しみを倍増してくれると思います。


なので

お時間ございましたら、

チラッと覗いてみてください!


* * *


今回は、

演奏に加えて

描画のライブもございます。


ゲストにアーティスト・上政氏をお招きし、

レジデントのUEDA NATSUKIと共に

ドローイングいただきます。


NOON開催回にて

シーリングから吊るしているキューブについて、

イメージはそのままに…


側面を縦に伸ばした

四角柱なる物体をステージ上に設置し、


皆さまからご覧いただける面にて

筆を走らせてくださいます。


両者の、モノクロ / 線画との

表現方法の共通項が生み出す親和性は

当然のことながら…


基本的には

左右に分かれて描いていく予定

とのことですが、


互いのスペースを越境したパフォーマンスや

エリアを交代したアクションなど、

コラボレーションならではの拡がりが楽しみです。


* * *

 

DJの

まいこちゃん、マルコ君、ゆうすけ君は


いわゆるハウス / テクノを中心に

セレクト&プレイされる方々。


なので、全体的なイメージとしては、

エレクトロニックなサウンドが

前面に出ているのですが…


御三方にかかれば、

そんな音が有機的に響き、作用するからなのかーー


セレクトされたトラックによって生まれた高揚感が、

次なる選曲でさらに大きくなって恍惚感に。

そしてそんな流れが継続してーー


このたびの

ブッキングを通じた思索

(このことは、いずれテキストにできばと思っています)

を経て感得した、


僕個人の「groove」の概念

= 無限に没頭したくなる音楽 / DJ を

体現されるのです…


そんな感覚を

ぜひ皆さんとともに味わえたらなと…。



秋が深まって

深夜帯は冷やこくなってくる頃ですが、


お時間ございましたら

是非是非お越しくださいませ!!



ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー





"VINYL SESSION" VOL. 181

15TH ANNIVERSARY


2025.10.10 FRI

at NOON

22:00 - 5:00


1500YEN + 1D


◆ Guest

< Live - Bucket Drum >

大巨人

< Live Drawing >

上政

< DJ >

maiko

Marco

Yusuke Fukuda


◆ Resident

< Live Drawing >

UEDA NATSUKI

< VJ >

MASSAN

< DJ >

OKANO

MATSUMOTO