前回(Vol. 65)に引き続き…
「クラブ・ジャズ喫茶[モア]」の
ローテーションDJをご紹介。
2016年3月11日(金)に開催の、
Vol. 66 に登場するメンバーからの
ピックアップです♩
SHIGEMA
20歳の頃、David Mancusoによるパーティー「The Loft」によって音楽における趣向の方向性が明確に。以後、Deep Houseを中心とした四つ打ちサウンドに心酔し、2005年には東京にてDJ活動をスタートさせる。プログラミングされた硬質のビート以外にも、アフロビートをはじめとする民族的なリズムの導入や、スピリチュアルなテイストを盛り込むことで、他のDJとは異なるベクトルでハウス/ビートダウンを表現。また、イコライジングを駆使したプレイは、ジャズ系の選曲スタイルとしては異彩を放っている。1981年生まれ。沖縄出身。
(photo by Kensuke Okamoto)
SHINJI OKANO (digmeout ART&DINER / 香醋CAFE Vinage)
大阪・ミナミにおけるダイナー/ギャラリーの支柱的存在・digmeout ART&DINERのディレクターを務める傍ら、同店にて心地よさの中にほんの少しエスプリを効かせたカフェ・イベント「CAP.NOTE」を主催。FUNKやSOULへの愛情は計り知れないが、それらを基底にした多種多様な新興音楽への愛情もDJプレイに活かされており…今日もコーヒーをドリップしつつ、レコードに針をドロップする日々を送っている。2015年秋からは、香醋CAFE Vinage(あべのハルカス 2F)のマスターも務める。1979年生まれ。愛媛出身、大阪育ち。
(photo by Daisuke Matsumoto)
両者とも、
音楽スタイル“クラブ・ジャズ”を構成する、
多様な音楽からジャジーなエッセンスをセレクトしてくれます。
ハウス・ミュージックを基盤とするシゲマ、
ソウル~ファンクをルーツに展開する岡野氏、
それぞれのピックアップを是非に♩
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MORE PROJECT presents
「クラブ・ジャズ喫茶[モア]」Vol. 66
2016.3.11 FRI
@NOON+CAFE(梅田)
19:00 - 25:00
チャージ ¥0
◆Resident DJ
松本大輔 (MORE PROJECT)
◆Rotation DJ
・NAGAMU (NAGAMORE)
・SHIGEMA
・岡本洋平 (Nuovo Classico)
・SHINJI OKANO (digmeout ART&DINER / 香醋CAFE Vinage)
・SHINJI OKANO (digmeout ART&DINER / 香醋CAFE Vinage)
◆Artwork
MICHI (D.I.F)
***「クラブ・ジャズ喫茶[モア]」***
ひと月ごとに
大阪の梅田と心斎橋のカフェを行ったり来たりする、
DJによる選曲ギグ。
普段のBGMはCD音源ですが、
「クラブ・ジャズ喫茶[モア]」では
レコードを使った生の選曲でお店を演出します。
季節や時間、
その日の天気や空気感によって
多種多様な音楽をセレクト。
エントランス:フリーですので、
文字通り“喫茶店”の感覚でお越しください♩