普段は
主催者・Yusuke Yamaokaが切り盛りするお店、
結音茶舗 にて開催の "閑話休題" ですが…
今回は
"外" ということで、
0g (zero-gauge) での展開。
quietchamber は
前出・ユウスケ君による新ユニットで、
このたびのライブが初アクトとのこと。
ちょこっと
音源を聴かせてもらったところ、
ドローン要素、リバース、空間系エフェクト、
ボイス サンプリング、パン…
といった、
この路線の音楽における多種の旨味が
溶け込んでいるのにもかかわらず、
それらが
まったくぶつかったり打ち消しあうことなく、
テイストに反映されていて…
職人による
妙技が詰まっているのだろなと…。
そんなトラックを生み出す彼らのパフォーマンス、
楽しみでなりません。
また、
彼の以前からのプロジェクトであるメメンカンチン、
その相棒・ヒロシ君も映像でラインナップ。
もう、
この時点で
果てしない深度と実験性の高さは
保証されているようなものですが…
さらに、
京都からやって来る、
無機質 × オーガニックな響きが
とんでもなくクールネスな世界観を打ち出す
Cofunさんのライブ、
フィールド・レコーディングの素材とともに
ヒーリングな時間を届ける
ナカサコ君によるパフォーマンス、
そしてヴェニューから
ヒラノ氏の選曲と…
めちゃくちゃ濃厚な内容に
なりそうです。
秋の夜長、
ドープな音とともに
その深みを味わってみませんか…!?
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
閑話休題 「外」
2025, 10.13 mon.(祝)
openstart: 18:00 -
DOOR: 2500yen + (1drink order)
@environment_0g [ zero-gauge ]
Ad: 大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1F
live:
cofun
Hideo Nakasako
quietchamber (閑室)
dj:
Junya Hirano (environment 0g/remodel)
MATSUMOTO (VINYL SEESION / モア亭)
映像:
sonsengochabacco (「 メ メ ン カ ン チ ン 」)
※AtoZ

