“VINYL SESSION” を応援いただいております皆さま、
会場スタッフの皆さま、
いつもありがとうございます!
2024年10月11日(金)、
NOON にて開催の VOL. 169 で
14周年を迎えます!
今回は
そんなアニバーサリー回ということで、
普段に増して豪華な面々にお越しいただきます。
まず、
DJにGYOKU君。
誰もが知る、
オールラウンダーですね。
特定のジャンル / スタイルや音楽性を
掘り下げて行くのか、あるいは敷衍して表現しゆくのか、
はたまた
さまざまな音とクロスオーバーさせた、
フリーフォームな内容で突き抜けていくのかーー
ほんっと
楽しみです。
DJで
もうひと方、
NAOKI君にもお声がけしました。
僕が VINYL SESSION の
オープニングで展開しております、
Ambient / Drone / Minimal ~
IDM / Noise / Industrial ~
Avant-Garde / Contemporary などの、
非常に抽象性が高い = 音楽的な要素が薄い
Left-field な音源たちから共通するエッセンスを見出し、
そして紡いでいくことで、
深遠な哲学性を蔵する楽曲を連続させているのに
リラクシンな感覚で聴かせるという…
いわゆるExperimentalなトラックの選曲観に
新たな地平を拓き行く人物。
今回は
NOONのホールでのプレイということで、
いわゆるダンサブルに機能するトラックも
ピックアップするかもしれない
とのこと。
そしてVJには
GORAKU君を招聘しました。
本年 = 2024年は
会場・NOONの30thということで…
前身・DAWN時代から
長きに渡って活躍するアーティストさんであり、
且つ、
レジデントVJの MASSAN とは兄弟弟子の関係で、
かつてユニット・Night Riders (K.I.T.T. & K.A.R.R.)
として活動していたことから、
彼に
オーダーすることに。
関西、いや、
国内屈指のVJ・GORAKU君が放つ、
最上の技術に裏打ちされた
美しくもグロテスク、無機質でありながらも華麗な映像を
是非とも体感いただきたいです。
さらに。
バーにも
ゲストをお迎えしております。
かつて
NOONの店長を務めながら…
当時 (2016年初頭)、
店舗リニューアルのため、日々、深夜まで作業しながら
当イベントの
オールナイトへの移行に関する相談にのってくれ、
オールナイト化後の活躍はご存知のかたも多いと思いますが…
バーテンダーとして
最大限に盛り上げてくれ、
ボタ回はもちろん
僕のDJの動きを常に見守ってくれ、あらゆる場所や人物と繋げてくれ、
ともに飲み、ともにスピンしながら
VINYL SESSION を成長させてくれた
太一君に
参戦いただきます。
現在はお酒のセールスマンで、
そんな側面を活かしてオリジナルのカクテルメニューを創作し
引っ提げてやって来ます。
また、5年前、
僕から提案し、彼が全力で協力してくれるも
実現にいたらなかった…
VINYL SESSION オリジナルカクテルも
メニューに盛り込まれる予定。
そちらも併せてチェックください。
レジデント陣は…
作家・UEDA NATSUKI は、
ここ最近はディレクター / 裏方としての動きが多かったですが、
約1年半ぶりにライブ・ドローイングで出演します。
彼女が単独で創り上げていく
即興でのモノトーンの世界観はもちろん、
GORAKU君 × MASSAN との共演による、
その場・その瞬間でしか鑑賞できない
合作にも是非ご注目ください。
MASSANと僕は、
ひさびさに back to back的な感覚で以って、
あらためて
VINYL SESSION としての「映像 × DJ」を
提示できればと思っております。
NOONという
最高のヴェニューにて、
僕たちが考える
最上の音環境とレイアウトで
皆さまをお迎えいたします。
お時間ございましたら、
是非是非お越しください!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
"VINYL SESSION"
VOL. 169
14TH ANNIVERSARY
2024.10.11 FRI
@NOON
22:00 - 5:00
Guest:
< DJ >
GYOKU
NAOKI IMAMURA
< VJ >
GORAKU
< Bar >
TAICH (ex. NOON)
Resident:
< VJ >
MASSAN
< Live Drawing >
UEDA NATSUKI
< DJ >
MATSUMOTO
Food:
モア亭